介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。

介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

行ってきました、ヘルスケア&アンチエイジング2006。

2006.06.18 ヘルパータウン

先日のブログに書いたとおり、 日経BP社さん主催のヘルスケア&アンチエイジング2006を覗いてきました。 受けようと思ったセミナーも寝坊のために受けれず(w、 展示会だけ見て帰ってきたわけですが。 以前にもビッグサイトか…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

老人ホームで入居者が入居者を殺す、という事態。

2006.06.17 ヘルパータウン

とんでもないニュースです。 老人ホームで入所者刺され死亡、別の入所者に殺人容疑  15日午後11時半ごろ、福岡県筑前町原地蔵の養護老人ホーム「朝倉苑」の居室で、入所者の三浦義光さん(72)が首や胸から血を流して倒れている…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

高齢者介護・介護予防の展示会「ヘルスケア・アンチエイジング」

2006.06.16 ヘルパータウン

高齢者介護・介護予防の展示会 「ヘルスケア・アンチエイジング展」が開催中です。

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

本当に必要としている人のためのリハビリテーションとは。

2006.06.14 ヘルパータウン

日数制限でリハビリ打ち切り 患者に広がる憤りと不安  四月の診療報酬改定に伴って、医療保険で受けられるリハビリに日数制限が設けられたが、兵庫県内でも、日数を超えた外来患者のリハビリ打ち切りや、リハビリ外来の閉鎖を検討する…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

巣鴨地蔵通りと介護予防専門店。

2006.06.14 ヘルパータウン

「巣鴨地蔵通り商店街」に期間限定介護予防専門店をオープン  介護予防・レクリエーション・リハビリテーションの専門商品の企画・製造・販売を行うグラファージ株式会社は、2005年9月に、日本初の介護予防専門店「グラファージシ…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

高齢者・障害者を狙った詐欺・悪徳商法。

2006.06.12 ヘルパータウン

高齢者800人から10億円、リフォーム詐欺7人逮捕  一人暮らしの高齢者を狙って必要のない住宅リフォーム契約をして、工事代金をだまし取ったとして、神奈川県警生活経済課は12日、横浜市旭区の住宅リフォーム会社「三共総建」社…

ほろ酔い介護福祉論

多様化する介護の専門資格。その先は。

2006.06.12 ヘルパータウン

資格ビジネス隆盛の現在。介護の現場で働く職員にとっても、資格はスキルアップのためのおおきな物差しとなっています。介護に関する資格はこの数年で爆発的に増えています。その多くが、民間による認定資格であるため、業務独占などの効…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護保険料の地域間格差は縮まるのか、それとも。

2006.06.12 ヘルパータウン

介護保険料日本一、鶴居村が汚名返上 ◇施設依存脱し在宅へ  3年間にわたって介護保険料が日本一高かった釧路管内鶴居村は今年度、月額5942円から4759円へと1183円も引き下げた。介護保険料は施設への依存度が高い自治体…

アザラシ型ロボット「パロ」ほろ酔い介護福祉論

パロ人気、介護関連施設での評判。

2006.06.12 ヘルパータウン

デイサービス施設でパロが人気  ギネスブックが「世界で最もセラピー効果があるロボット」と認定したアザラシのぬいぐるみロボット「パロ」が、出雲市内のデイサービス施設に導入され、お年寄りに大人気だ。表情や会話の変化から、セン…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

高齢者の在宅生活を支える「執事」

2006.06.10 ヘルパータウン

在宅高齢者向けオンライン執事サービスを開始 -セバスチャン、「生活執事サービス」と「電話執事サービス」を提供-  株式会社セバスチャンは、在宅高齢者向けオンライン執事サービスとして、電話オペレータによる安否確認、各種相談…

  • <
  • 1
  • …
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • …
  • 147
  • >

最新の投稿

  • 誤嚥で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令!ロールパンに注意せよ
    ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは 2023.08.12
  • ショートステイ予約ミスで独居80代男性熱中症で死亡
    消えたショートステイ予約。熱中症で死亡の独居男性。システム依存は悪なのか。 2023.07.30
  • オムツに排便させればよくない?司法の無知と介護現場
    転倒事故に神戸地裁が532万円の支払い命令。介護・医療事業者に重くのしかかる法の無知。  2022.11.03
  • ホームヘルパーにコロナ対応加算を
    訪問介護ヘルパーにコロナ陽性者対応加算を 2022.02.23
  • 山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで入居者を殺害
    山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで起きた入居者殺害。なぜ事件は起きたのか? 2021.08.27

ブログをもっと楽しむ

  • よくわかるブログの書き方講座
  • ホームページの制作・運営について
  • 介護施設が発信するブログ
  • 介護職がブログで情報発信する意味

カテゴリー

  • ほろ酔い介護福祉論

ブログロール

ホームページ制作・運営について
ブログランキング
今人気の介護福祉ブログは?

最近のコメント

  • サービス付き高齢者住宅らいふ真鶴で暴行傷害事件。相次ぐ男性介護士による暴行→潔白・不起訴と公表 に 名無し より
  • 窃盗ヘルパー逮捕。長男がとった盗難防止策。 に 吉元俊司 より
  • 財務省、しつこく介護サービスの値下げを要求。 に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 平成31年10月介護報酬改定、新報酬単価案が公表される に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 入居者が相次いで死亡、神戸海岸特養ケアセンターの新規入所受け入れ停止の理由 に 山崎 より

アーカイブ

運営元

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

©Copyright2025 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン.All Rights Reserved.