介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。

介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

「自宅でデイサービス」という介護起業。

2006.06.10 ヘルパータウン

自宅でデイサービス さいたまの有山さん仲間と起業  子育ての一段落した女性が、さいたま市の自宅をデイサービスセンターにして一年余がたつ。親の老いを見据えてホームヘルパーになったところ、「高齢者や自分が生き生きと暮らすには…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護サービスでの駐車違反。駐車禁止除外取扱がない地域は?

2006.06.08 ヘルパータウン

6月から道交法が改正され、 駐車禁止が厳しく取り締まられるようになり、 介護現場にも大きな影響を与えるであろうことは先日このブログでお伝えしたとおりです。 先日、シルバーサービス振興会のウェブサイトで、 この件についての…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護保険利用者負担、「骨太」の2割に。

2006.06.08 ヘルパータウン

介護保険、自己負担2割に=「現役並み所得者」が対象-自民党方針  自民党は7日、歳出削減策の一環として、介護保険を利用する高齢者の自己負担率を現行の1割から2割に引き上げる方針を固めた。当面は現役並みの所得(夫婦2人で年…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

多様化する有料老人ホーム。どう選ぶ?

2006.06.06 ヘルパータウン

有料老人ホーム 「低価格」急増  介護保険導入後、急増し、多様化が進む有料老人ホーム。かつては数千万円もする入居一時金が一般的で、庶民には高根の花だったが、低価格化が進み、「ついのすみか」として有力な選択肢になってきた。…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護保険事業の再指定。

2006.06.06 ヘルパータウン

米沢の老人ホーム:不正請求で指定取り消し 介護保険事業の再指定を受ける  居宅介護サービス費を不正に請求したとして、県から介護保険事業の指定を取り消された米沢市徳町の介護付き有料老人ホーム「サンメイトきらら」を運営する「…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

福祉オンブズマンと聞く耳を持たない施設たち。

2006.06.05 ヘルパータウン

兵庫・大阪の特養 広がる施設間格差  特別養護老人ホームで、利用者と施設の橋渡し役として活動している大阪市内の特定非営利活動法人(NPO法人)「介護保険市民オンブズマン機構・大阪」が、施設介護の現状と課題をまとめた報告書…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

少子高齢化はどこまで進む?

2006.06.05 ヘルパータウン

少子高齢化が止まりません。 65歳以上、初めて2割超す 06年高齢社会白書  政府は2日、06年版の「高齢社会白書」を閣議決定した。65歳以上の高齢者は05年10月1日時点で過去最高の2560万人となり、総人口に占める割…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

口腔ケアで介護予防。8020運動。

2006.06.05 ヘルパータウン

80歳で20本以上自分の歯、2割超に  80歳で自分の歯を20本以上持つ日本人の割合が初めて2割を超えたことがわかった。厚生労働省が2日発表した。  国民の歯の実態調査は、6年ごとに実施されている。今回の調査は昨年11月…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

改正介護保険→改「誤」保険

2006.06.03 ヘルパータウン

改正後の実態「不満」8割  東京都社会福祉協議会はこのほど、改正介護保険施行後の実態について、六六○人のサービス利用者に対して行ったアンケート調査結果をまとめた。四月以降に認定更新を受けて予防給付の対象になった人はすでに…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

駐車違反取締りが訪問介護・訪問看護に与える打撃。

2006.06.02 ヘルパータウン

駐車違反取り締まりの新制度、悩む福祉関係者  車から離れたら即違反。1日始まった違法駐車取り締まり強化に、福祉団体やボランティアが困惑している。介護施設へのお年寄りの送迎や食事の配達など、現場では短時間の路上駐車が避けら…

  • <
  • 1
  • …
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • …
  • 147
  • >

最新の投稿

  • 誤嚥で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令!ロールパンに注意せよ
    ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは 2023.08.12
  • ショートステイ予約ミスで独居80代男性熱中症で死亡
    消えたショートステイ予約。熱中症で死亡の独居男性。システム依存は悪なのか。 2023.07.30
  • オムツに排便させればよくない?司法の無知と介護現場
    転倒事故に神戸地裁が532万円の支払い命令。介護・医療事業者に重くのしかかる法の無知。  2022.11.03
  • ホームヘルパーにコロナ対応加算を
    訪問介護ヘルパーにコロナ陽性者対応加算を 2022.02.23
  • 山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで入居者を殺害
    山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで起きた入居者殺害。なぜ事件は起きたのか? 2021.08.27

ブログをもっと楽しむ

  • よくわかるブログの書き方講座
  • ホームページの制作・運営について
  • 介護施設が発信するブログ
  • 介護職がブログで情報発信する意味

カテゴリー

  • ほろ酔い介護福祉論

ブログロール

ホームページ制作・運営について
ブログランキング
今人気の介護福祉ブログは?

最近のコメント

  • サービス付き高齢者住宅らいふ真鶴で暴行傷害事件。相次ぐ男性介護士による暴行→潔白・不起訴と公表 に 名無し より
  • 窃盗ヘルパー逮捕。長男がとった盗難防止策。 に 吉元俊司 より
  • 財務省、しつこく介護サービスの値下げを要求。 に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 平成31年10月介護報酬改定、新報酬単価案が公表される に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 入居者が相次いで死亡、神戸海岸特養ケアセンターの新規入所受け入れ停止の理由 に 山崎 より

アーカイブ

運営元

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

©Copyright2025 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン.All Rights Reserved.