介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。

介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

災害弱者を守るのは、誰。

2006.09.25 ヘルパータウン

こんな記事を紹介します。 「その時、障害児・者は! 阪神・淡路大震災から学ぶ地域づくり」 「いつ発生してもおかしくない」と言われている東海・東南海地震。  当市においては、東海・東南海地震が同時に発生すれば震度6弱の揺れ…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

駐車禁止除外対象、「ボランティア」と「事業者」の壁

2006.09.25 ヘルパータウン

路上駐車取り締まり 介護奉仕車対象外に  改正道交法の施行で強化された路上駐車の取り締まりについて、県警は、お年寄りの送り迎えなどをするボランティアの車を、申請があれば取り締まりの対象から除外することに決めた。  これま…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護福祉専門学校、生き残りサバイバル。

2006.09.24 ヘルパータウン

先日、このブログの中でも書いたとおり、 介護福祉専門学校への入学者が少なく、 多くの介護福祉士養成校で定員割れとなり、廃校になるケースも増えているということをお伝えしました。 介護という仕事に対する魅力よりも、 より現実…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護保険利用者439万人。介護保険は広く浸透したのか?

2006.09.22 ヘルパータウン

介護保険利用者、過去最多の439万人に 昨年度  05年度に介護保険サービスを利用した高齢者数は前年度より約26万人増え、439万8000人と過去最高を記録したことが厚生労働省の介護給付費実態調査でわかった。伸び率は6.…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

名前も素性もわからない相手を介護するということ。

2006.09.22 ヘルパータウン

小田原の認知症・菅戸さん、静岡の介護施設で確認  認知症の神奈川県小田原市蓮正寺、無職菅戸海弘さん(73)が行方不明になり、貯金を勝手に引き出した男2人が逮捕された事件で、神奈川県警は22日、静岡県伊東市内の介護施設に保…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

「ばんそうこう」何て呼ぶ?

2006.09.22 ヘルパータウン

呼び名で分かる:地域編 出身地を推測できる「ばんそうこう」  「ねえ、リバテープ持ってる?」。そう口にして、友人や同僚に妙な顔をされた経験がある。私は福岡県出身。「リバテープ」は九州を中心に流通するガーゼつき救急ばんそう…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

国際福祉機器展H.C.R.2006開催、間近。

2006.09.22 ヘルパータウン

関東近辺に在住在勤の介護・福祉の関係者であれば、 かなりの人が知っているんじゃないかとは思いますが、 国際福祉機器展H.C.Rが今年も開催されます。 会場は東京ビッグサイト。 9月27日~29日までの3日間です。 利用す…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

自立支援法時代、授産施設の生きる道。

2006.09.21 ヘルパータウン

変わる授産施設  障害者の働く場となっている授産施設で工賃アップの取り組みが本格化してきた。ほかにはない魅力的な製品を作ったり、質の高い手作業をしたりすることで障害者の所得を引き上げ、地域で自立できる人を増やすのが狙いだ…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

何故、若者たちは介護の仕事に魅力を感じなくなったのか。

2006.09.19 ヘルパータウン

介護士養成校が募集停止  高齢者や障害者の介護を担う介護福祉士を養成する専門学校などで学生募集を取りやめるところが出始めている。高齢化による介護需要増を当て込んだとみられる養成課程(学科)や定員の増加に対して、応募者が足…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

自民党総裁候補3名、社会保障をどう見る?

2006.09.18 ヘルパータウン

すでにデキレース、茶番と化してしまっている総裁選ですが、 福祉を担う人間として、気になるのは 3人の候補者の社会保障のとらえ方です。 こちらのサイトに、その3名の考え方がわかりやすく紹介されています。 まず、すでに総裁気…

  • <
  • 1
  • …
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • …
  • 147
  • >

最新の投稿

  • 誤嚥で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令!ロールパンに注意せよ
    ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは 2023.08.12
  • ショートステイ予約ミスで独居80代男性熱中症で死亡
    消えたショートステイ予約。熱中症で死亡の独居男性。システム依存は悪なのか。 2023.07.30
  • オムツに排便させればよくない?司法の無知と介護現場
    転倒事故に神戸地裁が532万円の支払い命令。介護・医療事業者に重くのしかかる法の無知。  2022.11.03
  • ホームヘルパーにコロナ対応加算を
    訪問介護ヘルパーにコロナ陽性者対応加算を 2022.02.23
  • 山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで入居者を殺害
    山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで起きた入居者殺害。なぜ事件は起きたのか? 2021.08.27

ブログをもっと楽しむ

  • よくわかるブログの書き方講座
  • ホームページの制作・運営について
  • 介護施設が発信するブログ
  • 介護職がブログで情報発信する意味

カテゴリー

  • ほろ酔い介護福祉論

ブログロール

ホームページ制作・運営について
ブログランキング
今人気の介護福祉ブログは?

最近のコメント

  • サービス付き高齢者住宅らいふ真鶴で暴行傷害事件。相次ぐ男性介護士による暴行→潔白・不起訴と公表 に 名無し より
  • 窃盗ヘルパー逮捕。長男がとった盗難防止策。 に 吉元俊司 より
  • 財務省、しつこく介護サービスの値下げを要求。 に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 平成31年10月介護報酬改定、新報酬単価案が公表される に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 入居者が相次いで死亡、神戸海岸特養ケアセンターの新規入所受け入れ停止の理由 に 山崎 より

アーカイブ

運営元

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

©Copyright2025 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン.All Rights Reserved.