介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。

介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン

ノロウイルスほろ酔い介護福祉論

ノロウイルスはまだ終わらない。

2007.01.16 ヘルパータウン

ノロウイルス、96歳女性死亡=介護施設で91人集団感染  青森県は15日、同県弘前市の介護老人保健施設で、ノロウイルス感染性胃腸炎により入所者や職員ら計91人が集団感染し、15日未明に96歳の女性入所者が死亡したと発表し…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

福祉コンビニ対決、ファミマとローソン

2007.01.10 ヘルパータウン

日本介護新聞ブログさんで紹介しているふたつのニュースをご覧ください。 ファミリーマート 店長ら介護資格を取得へ 福祉サービス拠点に(産経新聞)  コンビニエンスストア業界3位のファミリーマートは7日、社員や店長に介護関連…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

自立支援法による事業者の統廃合

2007.01.10 ヘルパータウン

富士見の「夢屋」と茅野市の「モモ」が事業統合  この街福祉会(茅野市)が運営する2つの障害者デイサービス、富士見町信濃境の身体障害者施設「夢屋」と、茅野市安国寺の知的障害者施設「モモ」が事業統合し、多機能型施設「夢屋&モ…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

人材の空洞化と介護の質の空洞化。

2007.01.10 ヘルパータウン

看護師の海外流出、フィリピンで問題に  日本は去年9月、フィリピンとの間にEPA=経済連携協定を結びました。これが発効されますと、早ければこの春にもフィリピンから、看護師や介護福祉士が日本にやってくることになります。しか…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

ジュニアヘルパーという名の世代間交流。

2007.01.05 ヘルパータウン

小学生がヘルパーとして活躍 対馬の老人施設  対馬市立豊玉小と乙宮小の五、六年生が毎週土曜日、豊玉町内の老人デイサービスセンター豊生園で「ジュニア・ヘルパー」として活躍している。介護したり一緒に遊ぶことで思いやりの心を学…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護福祉関連書籍のススメ、と箱根の山登り

2007.01.03 ヘルパータウン

みなさん、本、読んでますか? 昨年はたくさん本を読むと目標を立てていたわりにはほとんど読まず。。。 ホームヘルパー井戸端会議に、今年読んだ介護福祉に関する本を紹介していますので、 ご参考にどうぞ。 今年こそはたくさん勉強…

ほろ酔い介護福祉論

2006年介護福祉業界の重大ニュースを振り返る。

2007.01.01 ヘルパータウン

あけましておめでとうございます。 介護福祉業界にとっては激動の2006年となりましたが、 新年への期待をこめて、昨年の重大ニュースを振り返ってみたいと思います。 1月 長崎のグループホームで火災、6人死亡1人重体 グルー…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

道路交通法と交通バリアフリー新法。

2006.12.30 ヘルパータウン

今年は6月の道路交通法の改正で、 訪問介護等の在宅事業者はかなり混乱したのではないでしょうか。 自分も業務中に一発黄色の紙を貼られましたけど・・・。 で、そんな痛い思いをした皆さんに。 国土交通省では「駐車規制及び駐車許…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

笛吹けど踊らなかった介護予防事業。

2006.12.29 ヘルパータウン

「介護予防」基準を4月から緩和、対象者集まらず  厚生労働省は27日、介護保険の「介護予防事業」の対象者を拡大する方針を決めた。来年4月から、選定要件を緩和する。  同事業は、今年4月施行の改正介護保険法の目玉事業。高齢…

コムスンほろ酔い介護福祉論

コムスンの不正請求、介護事業所への逆風

2006.12.27 ヘルパータウン

介護大手コムスンに都が立ち入り・過大請求の疑い  介護事業大手のコムスン(東京・港)が介護報酬を過大請求するなど不適正な運営をしている疑いがあるとして、東京都は27日までに、同社の都内の53事業所を立ち入り検査した。都は…

  • <
  • 1
  • …
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • …
  • 147
  • >

最新の投稿

  • 誤嚥で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令!ロールパンに注意せよ
    ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは 2023.08.12
  • ショートステイ予約ミスで独居80代男性熱中症で死亡
    消えたショートステイ予約。熱中症で死亡の独居男性。システム依存は悪なのか。 2023.07.30
  • オムツに排便させればよくない?司法の無知と介護現場
    転倒事故に神戸地裁が532万円の支払い命令。介護・医療事業者に重くのしかかる法の無知。  2022.11.03
  • ホームヘルパーにコロナ対応加算を
    訪問介護ヘルパーにコロナ陽性者対応加算を 2022.02.23
  • 山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで入居者を殺害
    山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで起きた入居者殺害。なぜ事件は起きたのか? 2021.08.27

ブログをもっと楽しむ

  • よくわかるブログの書き方講座
  • ホームページの制作・運営について
  • 介護施設が発信するブログ
  • 介護職がブログで情報発信する意味

カテゴリー

  • ほろ酔い介護福祉論

ブログロール

ホームページ制作・運営について
ブログランキング
今人気の介護福祉ブログは?

最近のコメント

  • サービス付き高齢者住宅らいふ真鶴で暴行傷害事件。相次ぐ男性介護士による暴行→潔白・不起訴と公表 に 名無し より
  • 窃盗ヘルパー逮捕。長男がとった盗難防止策。 に 吉元俊司 より
  • 財務省、しつこく介護サービスの値下げを要求。 に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 平成31年10月介護報酬改定、新報酬単価案が公表される に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 入居者が相次いで死亡、神戸海岸特養ケアセンターの新規入所受け入れ停止の理由 に 山崎 より

アーカイブ

運営元

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

©Copyright2025 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン.All Rights Reserved.