特養入所待機者数42万人のからくり。

介護福祉ブログコミュニティ

特養入所待ち42万人 重い「要介護度」4割超

 厚生労働省は22日、特別養護老人ホームへの入所を希望している待機者が全国で約42万1000人(12月集計)だったと発表した。
 待機者を1~5までの要介護度でみると、重い4~5の人が約17万9000人(42・4%)に上った。うち約6万7000人(16・0%)は、在宅で家族らの介護を受けている。
 2006年の厚労省調査では、特養待機者は重複申し込み分も含めて約38万5000人。増加傾向にあり、特養の整備が需要に追い付いていない現状が裏付けられた形だ。
 在宅の待機者は計約19万9000人で、全体の47・2%を占めた。在宅以外では、病院や診療所(約5万4000人)、介護老人保健施設(約7万2000人)、グループホーム(約1万3000人)、介護療養病床(約1万1000人)が多かった。
 都道府県別の内訳は発表していない。
 待機者調査は、国会などで問い合わせが多かったことから厚労省が6月、都道府県に調査協力を依頼する文書を送り、市町村を通じて、最新の入所申し込み状況を調べるよう求めていた。特養の入所について、厚労省は「介護の必要な程度や家族の状況などを考慮し、入所してもらう仕組みだ」としている。

入所待機者数42万人と言っても、
入所申し込みは各施設に直接行うもので、複数の施設に申し込む方が多いことから、
延べ42万人であって、実数とはいえません。
特養入所には各自治体で独自の基準を設けているところも多く、
入所基準の見えにくさが不安感を膨らませていますよね。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

介護福祉ブログコミュニティ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です