介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。

介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

神奈川県公共的施設禁煙条例で社会福祉施設の喫煙入居者はどうなる?

2008.04.17 ヘルパータウン

全国初の「屋内禁煙条例」 神奈川県が素案  神奈川県の松沢成文知事は15日、不特定多数の人が利用する施設での喫煙を禁じる「公共的施設における禁煙条例(仮称)」の素案を発表した。施設管理者とともに喫煙者も罰則対象としたほか…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

岡山グループホームRing、虐待での事業所指定取り消し。

2008.04.17 ヘルパータウン

高齢者を虐待か 栄養失調に…岡山のグループホーム  岡山県津山市日本原のグループホームで、入所している高齢者の体重が激減して栄養失調状態になり、同市は17日、適切な食事をさせていなかったなどの虐待があったとして、施設を運…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

医療・介護用ロボットスーツHAL量産化!

2008.04.17 ヘルパータウン

ロボットスーツ HAL を量産化 医療介護用 大和ハウス工業は、医療・介護用自立支援ロボットスーツ『HAL』の研究・開発を手がるサイバーダイン社の量産工場を茨城県つくば市に建設すると発表した。医療・介護を中心とした人支援…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

心配蘇生法から人工呼吸がなくなる?

2008.04.10 ヘルパータウン

心肺蘇生法は心臓マッサージのみでもOK 米心臓協会 ニューヨーク(AP) 心臓停止に陥った人への救命処置として、人工呼吸と心臓マッサージ(胸骨圧迫)を合わせた心肺蘇生法(CPR)が知られているが、米心臓協会はこのほど、心…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

なぜ広まらない、福祉サービス第三者評価制度。

2008.04.08 ヘルパータウン

福祉第三者評価、浸透せず:富山  福祉施設のサービス内容を第三者機関が評価する「福祉サービス第三者評価制度」で、県内の審査実績が1割未満にとどまっていることが、7日わかった。制度は2005年1月から始まり、すでに3年以上…

介護福祉士養成校ほろ酔い介護福祉論

介護福祉士国家試験、またしても受験者全員合格の高校生たち。

2008.04.05 ヘルパータウン

介護福祉士国家試験 森高 また全員合格 8人「懸命に勉強」  一月に筆記試験が行われた介護福祉士国家試験の合格発表が三月三十一日にあり、八人が受験した森高(渡辺政美校長)が、昨年に続き二年連続全員合格の快挙を達成した。全…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

注目の2009年度介護報酬改定、報酬引き上げ方針へ。

2008.04.05 ヘルパータウン

厚労相、09年度に介護報酬引き上げ方針  舛添要一厚生労働相は3日、介護保険事業者に支払う介護報酬について「介護士さんの処遇がよくないので、来年の改定で上げたい」と述べ、2009年度の改定で引き上げる方針を示した。都内の…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護サービス情報の公表制度の読み方講座。

2008.04.02 ヘルパータウン

どう見る?介護サービス情報 読み解く動き広がる  介護サービスを受けようとするとき、知りたいのが介護施設などの質だ。その情報集めにはひと苦労するが、介護サービス情報公表制度をうまく使えば、インターネットで情報を入手できる…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

病院クレーマーに対して全国で始めての仮処分。介護・医療と利用者との関係は?

2008.04.02 ヘルパータウン

病院クレーマーに初の仮処分  大声を出して医療スタッフを威嚇したり、他の患者に聞こえるように「患者にやけどを負わせた」「おむつを交換していない」など誹謗中傷を行う患者家族――。さいたま地方裁判所越谷支部は3月25日、春日…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

厚生労働省がロゴマークを募集しています。

2008.03.31 ヘルパータウン

厚生労働省ロゴマークの募集要領 1.目的 厚生労働省の改革に取り組む一環として、国民の期待する厚生労働行政の原点に立ち返るとともに、厚生労働省のコーポレートガバナンスを高め、職員の意識を改革するため、厚生労働省のロゴマー…

  • <
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 147
  • >

最新の投稿

  • 誤嚥で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令!ロールパンに注意せよ
    ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは 2023.08.12
  • ショートステイ予約ミスで独居80代男性熱中症で死亡
    消えたショートステイ予約。熱中症で死亡の独居男性。システム依存は悪なのか。 2023.07.30
  • オムツに排便させればよくない?司法の無知と介護現場
    転倒事故に神戸地裁が532万円の支払い命令。介護・医療事業者に重くのしかかる法の無知。  2022.11.03
  • ホームヘルパーにコロナ対応加算を
    訪問介護ヘルパーにコロナ陽性者対応加算を 2022.02.23
  • 山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで入居者を殺害
    山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで起きた入居者殺害。なぜ事件は起きたのか? 2021.08.27

ブログをもっと楽しむ

  • よくわかるブログの書き方講座
  • ホームページの制作・運営について
  • 介護施設が発信するブログ
  • 介護職がブログで情報発信する意味

カテゴリー

  • ほろ酔い介護福祉論

ブログロール

ホームページ制作・運営について
ブログランキング
今人気の介護福祉ブログは?

最近のコメント

  • サービス付き高齢者住宅らいふ真鶴で暴行傷害事件。相次ぐ男性介護士による暴行→潔白・不起訴と公表 に 名無し より
  • 窃盗ヘルパー逮捕。長男がとった盗難防止策。 に 吉元俊司 より
  • 財務省、しつこく介護サービスの値下げを要求。 に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 平成31年10月介護報酬改定、新報酬単価案が公表される に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 入居者が相次いで死亡、神戸海岸特養ケアセンターの新規入所受け入れ停止の理由 に 山崎 より

アーカイブ

運営元

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

©Copyright2025 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン.All Rights Reserved.