FA制による福祉人材の流動化の試み。

介護福祉ブログコミュニティ

「福祉版FA制」東京の31法人が導入

 人手不足が深刻な東京都内の特別養護老人ホームや保育園を運営する31か所の社会福祉法人が、18日から共同で採用活動を始める。
 採用された職員はプロ野球のフリーエージェント(FA)制のように、一定年数働くと、他の法人でも働くことができる“権利”が得られる。児童の世話、障害者、高齢者介護など幅広い分野で経験が積めることをアピールし、人材を確保するのが狙いだ。多数の法人が連携して人材交流を行うのは全国初の取り組み。
 共同の採用活動に参加するのは、都内で特養ホームや障害者福祉施設、児童養護施設などを運営する31法人。計339人を募集する。東京都社会福祉協議会が支援し、共通の筆記試験(小論文、適性診断)を実施。その合格者について、各施設が面接などを行って、採用を最終的に決定する。

フリーエージェント制。
野球などプロスポーツに詳しい方なら知っている方も多いと思いますが、
一定期間チームに所属して働けば、他のチームに移籍してもいいという権利を取得できる制度です。
これが人材不足に苦しむ介護業界で導入されることになるわけです。
人間関係が固定化してしまい、刺激が少なく、その上、給与ベースも上がらない。
モチベーションも薄れていくことで、離職率が高まっていきます。
これに歯止めをかける意味では、
このフリーエージェント制度で、様々な職場での経験を積むというのは、
キャリアアップを志向する介護人材にとっては大きいのではないでしょうか。
ただ、いろんな職場で経験を積むのではなく、
何を学ぶために職場を移るのか、
何を学び、何を吸収し、次のステップとしてそこで得たものをどう生かしていくのか。
そういった目的意識を高く持ったフリーエージェントが活発に行われることを期待したいです。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

介護福祉ブログコミュニティ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です