介護報酬8800万円の不正請求。

介護福祉ブログコミュニティ

介護報酬詐欺、3年半で不正請求40回──元社長、容疑認める供述

 大阪府堺市の介護事業会社の元社長が、無資格のホームヘルパーを有資格者と偽って派遣、介護報酬約1000万円をだまし取った詐欺事件で、逮捕された佐藤秀次容疑者(77)が、約3年半の間に約40回にわたって不正請求を繰り返していたことが22日、府警捜査2課の調べで分かった。
 佐藤容疑者は同課の調べに対し、不正請求のきっかけについて「利用客が増えたことに対応するため、無資格者を派遣した。悪いことと分かっていた」と説明、容疑を認めているという。
 同課は無資格者の派遣による不正受給の総額が計約8800万円にのぼるとみて、裏付け捜査を進めている。

先日お伝えしたニュースの続報です。
不正受給総額を見るとかなり悪質ですが、
別に何か小細工をしていたわけでも、偽装をしていたわけでもなく、
内部からの告発がなければ表面化しなかったケースです。
しかし、それが簡単にまかり通ってしまっていたというところに、
チェック機能の脆弱さが伺えます。
こんな社説も掲載されています。
チェック体制を厳しく 介護不正で逮捕
不正請求をしたというだけではなく、
サービス利用者からも一割の負担を受け取っているわけで、
仮に全てが一割負担だとしても、その額は980万円という膨大な金額にのぼります・・・。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

介護福祉ブログコミュニティ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です