介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。

介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン

報酬単価決定(ケアマネ・居宅編)ほろ酔い介護福祉論

介護報酬単価が決定!どうなる2015年報酬改定【居宅介護支援・CM】

2015.02.06 ヘルパータウン

介護報酬の個別サービス改定案提示 在宅支援手厚く、特養は軒並み引き下げ 厚生労働省は6日、平成27年度から3年間、介護サービスを提供する事業者に支払う介護報酬の改定案をまとめ、社会保障審議会介護給付費分科会に示した。高齢…

入所者への暴行で介護福祉士が逮捕ほろ酔い介護福祉論

介護福祉士が老健入所者への暴行で逮捕。防犯カメラに映った映像は・・・。

2015.02.04 ヘルパータウン

老人介護施設で84歳の入所者に暴行 介護福祉士を逮捕 和歌山市 和歌山市の老人介護施設で、入所者の84歳の男性に暴行を加えたとして、介護福祉士の男が逮捕された。 和歌山市の介護老人保健施設「ラ・エスペランサ」の介護福祉士…

外国人介護福祉士受け入れを拡大へ語学レベルは低くても・・・。ほろ酔い介護福祉論

外国人介護実習、日本語レベルは小学校低学年程度を基準に受け入れ。

2015.01.27 ヘルパータウン

外国人の介護実習生、日本語条件は「小学校低学年程度」  厚生労働省は26日、外国人が日本で働きながら技術を学ぶ技能実習制度で受け入れる介護人材について、その条件とする日本語の能力を、入国時点で「基本的な日本語が理解できる…

介護職員実数の推移ほろ酔い介護福祉論

介護職員が30万人不足する、の報道の真偽。

2015.01.20 ヘルパータウン

介護職員30万人不足の恐れ 25年度、厚労省推計  団塊の世代が75歳以上になる25年度に介護職員が全国で約30万人不足する恐れがあることが16日、厚労省の調べで分かった。低賃金や過重労働といった理由で介護職員の人手不足…

介護保険料削減の図ほろ酔い介護福祉論

介護報酬引き下げで利用者負担が減る、という報道を鵜呑みにしていいのか。

2015.01.13 ヘルパータウン

介護報酬、9年ぶり下げ 2.27%減額決定  政府は11日の閣僚折衝で、介護サービスの価格の基準となる介護報酬を2015年度から2.27%下げることを正式に決めた。9年ぶりのマイナス改定だが、03年度の2.3%下げを上回…

介護事業所の生き残りはほろ酔い介護福祉論

介護報酬はマイナス2.27%での調整へ。

2015.01.11 ヘルパータウン

介護報酬2.27%引き下げへ 職員月給1万2000円増  政府は九日、介護保険事業者に支払われるサービスの対価である介護報酬の総額について、二〇一五年度から2・27%引き下げる方針を固めた。介護職員の月給を一万二千円程度…

運転の危険性ほろ酔い介護福祉論

行方不明中の認知症ドライバー、首都高逆走で2台衝突。

2015.01.10 ヘルパータウン

首都高逆走し2台に衝突…認知症の83歳死亡  7日午前0時25分頃、東京都板橋区泉町の首都高速5号線板橋ジャンクション付近で、茨城県稲敷市江戸崎、無職の男性(83)の軽乗用車が上り車線を逆走し、前から来たトラックとトレー…

東京都イメージほろ酔い介護福祉論

東京の特養、人手不足に追い打ちをかける介護報酬改定。

2015.01.06 ヘルパータウン

東京の特養、深刻な人材不足が常態化- ショートやユニット閉鎖、受入抑制も  「人材が確保できないため、併設していたショートステイを閉鎖した」「人手が足りないため、入居者の受け入れを制限せざるを得ない」―。昨年末、東京都社…

おみくじを結ぶほろ酔い介護福祉論

2014年介護福祉重大ニュースを振り返って

2014.12.31 ヘルパータウン

さて、もうすぐ2014年が終わろうとしています。 介護福祉に関するニュースをお届けしてきたこのブログですが、 この一年を、ブログの記事から振返ってみます。 2014年介護福祉の重大ニュースです。 1月  ○ 要支援の認定…

自民党の方針とはほろ酔い介護福祉論

介護報酬引き下げに自民党内でも異論、ってかこれ茶番?

2014.12.25 ヘルパータウン

自民 介護報酬引き下げに反対相次ぐ 自民党の厚生労働部会などの合同会議が開かれ、来年度予算案の編成にあたって、財務省が、介護報酬の引き下げを求めていることについて、「介護サービスの低下につながりかねない」などとして反対す…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 147
  • >

最新の投稿

  • 誤嚥で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令!ロールパンに注意せよ
    ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは 2023.08.12
  • ショートステイ予約ミスで独居80代男性熱中症で死亡
    消えたショートステイ予約。熱中症で死亡の独居男性。システム依存は悪なのか。 2023.07.30
  • オムツに排便させればよくない?司法の無知と介護現場
    転倒事故に神戸地裁が532万円の支払い命令。介護・医療事業者に重くのしかかる法の無知。  2022.11.03
  • ホームヘルパーにコロナ対応加算を
    訪問介護ヘルパーにコロナ陽性者対応加算を 2022.02.23
  • 山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで入居者を殺害
    山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで起きた入居者殺害。なぜ事件は起きたのか? 2021.08.27

ブログをもっと楽しむ

  • よくわかるブログの書き方講座
  • ホームページの制作・運営について
  • 介護施設が発信するブログ
  • 介護職がブログで情報発信する意味

カテゴリー

  • ほろ酔い介護福祉論

ブログロール

ホームページ制作・運営について
ブログランキング
今人気の介護福祉ブログは?

最近のコメント

  • サービス付き高齢者住宅らいふ真鶴で暴行傷害事件。相次ぐ男性介護士による暴行→潔白・不起訴と公表 に 名無し より
  • 窃盗ヘルパー逮捕。長男がとった盗難防止策。 に 吉元俊司 より
  • 財務省、しつこく介護サービスの値下げを要求。 に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 平成31年10月介護報酬改定、新報酬単価案が公表される に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 入居者が相次いで死亡、神戸海岸特養ケアセンターの新規入所受け入れ停止の理由 に 山崎 より

アーカイブ

運営元

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

©Copyright2025 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン.All Rights Reserved.