生活介護事業所19歳利用者が送迎車両に取り残され、熱中症で死亡。

コスモス・アース

降ろし忘れ:障害男性、熱中症死 送迎車内に6時間半

 13日午後3時25分ごろ、埼玉県上尾市戸崎の障害者施設「コスモス・アース」の女性職員から「男性利用者が送迎車の中で口から泡を吹いて倒れている」と119番があった。男性は病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。熱中症とみられる。県によると、職員が送迎車から男性を降ろし忘れ、約6時間半車内に取り残されたとみられる。県警上尾署は施設の安全管理に問題がなかったか職員らから事情を聴いている。

 県や施設によると、亡くなったのは同市内の男性(19)。施設は13日朝にワゴン車で男性を迎えに行き、午前9時ごろ施設に到着した。車には運転手と利用者5人の計6人が乗っていたが、男性だけが車内に取り残され、運転手や職員は全員が降りたことを確認しなかったという。男性は普段の生活では介助を必要としなかった。救急隊が到着した際には心肺停止状態で体温が41.4度あった。

 関係者によると、男性は自閉症で今春から施設に通い始めたという。上尾市と隣接するさいたま市では同日の最高気温が正午過ぎに33.1度を観測した。

 ホームページによると、知的障害者や精神障害者の通所施設で定員40人。2014年に開設された。施設の大塚健司管理者(75)は13日夜、報道陣の取材に応じ「全員が車を降りたことを十分確認しないなど、職員の連携が不足していた」と陳謝した。ワゴン車は通常、後部座席のドアが内側から開かないようロックを掛けていたという。

 10年7月には千葉県木更津市の高齢者福祉施設で、利用者の女性(当時81歳)が炎天下の車内に約8時間置き去りにされて死亡した。女性は体が不自由で外に出られなかったとみられる。【三股智子】

通常、送迎到着後に利用者がそろっているかを確認するはずですが、その確認もできていなかったようです。
送迎の運転手だけが責められる内容ではなく、これは事業所全体としての問題ですね。

定員は30名ということで、特別大規模な事業所というわけではありません。
その利用者の担当をするはずだった職員もいるはずです。
その利用者の分の食材が残っていることにも気づかなかったのでしょうか。
気が付くチャンスはいくらでもあったはずですが、午後3時25分まで誰も気が付かなかった。

もともと環境福祉をテーマに農作業を通して障害を持った方々と地域の子どもたちの交流を行っていて、
収穫等を通じて地域との交流にも積極的で、農作業をして収穫したものを販売したり、イベントなども開催していたようです。
こういった事件が起こってしまうことは、非常に残念です。

たったひとり、ワゴン車の中で6時間半。どんな思いだったのでしょうか。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

コスモス・アース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です