介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。

介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

訪問介護は定額払い制に 06年度の改定で厚労省

2005.05.03 ヘルパータウン

携帯のパケット定額じゃないんだから。。。 訪問介護は定額払い制に 06年度の改定で厚労省  厚生労働省は2日、ホームヘルパーらが要介護高齢者の自宅でケアをする訪問介護の事業者報酬について、サービス内容や組み合わせによって…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

遊具から男性転落死=ダイビング疑似体験中-お台場の室内娯楽施設

2005.04.20 ヘルパータウン

楽しいはずのアトラクションが一転。 遊具から男性転落死=ダイビング疑似体験中-お台場の室内娯楽施設 18日午後1時ごろ、東京都港区台場の室内型娯楽施設「東京ジョイポリス」で、スカイダイビングを疑似体験する遊具に乗っていた…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

佐久市が個人情報を誤送信

2005.04.17 ヘルパータウン

ファックス禁止。 佐久市が個人情報を誤送信  佐久市職員が今月7日、介護保険の要介護認定を受けた市民の個人情報が記された書類を、別人宅に誤ってファクス送信していたことが16日、わかった。書類を受け取った市民からの電話連絡…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

筋トレ、13%が中断=介護予防効果に疑問相次ぐ

2005.04.17 ヘルパータウン

やっぱり? 筋トレ、13%が中断=介護予防効果に疑問相次ぐ-衆院厚労委  介護保険制度改革関連法案の柱である介護予防サービスのモデル事業で、筋力向上トレーニングに参加した高齢者の13%が入院などで中断していることが15日…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

特養の40%がおむつ交換のたびに手洗い実施せず

2005.04.12 ヘルパータウン

特養だけじゃないけどね 特養の40%がおむつ交換のたびに手洗い実施せず  特別養護老人ホームの40%近くで一人ひとりのおむつ交換のたびには、職員の手洗いや消毒をしていないことが、厚生労働省が初めて行った実態調査でわかった…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

認知症、受け入れ拡大 グループホーム

2005.03.28 ヘルパータウン

「切り札」はそれでも「狭き門」。 認知症、受け入れ拡大 グループホーム ▼ 引用 ▼ 認知症(痴呆(ちほう)症)のお年寄りが共同で暮らすグループホームに入居する対象者について、厚生労働省はこれまで著しい徘徊(はいかい)や…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

高齢者「肺に食物」防止へ ビールののど越し研究応用

2005.03.28 ヘルパータウン

コクやキレはわかりません。 高齢者「肺に食物」防止へ ビールののど越し研究応用   ▼ 引用 ▼ 飲食物が過って肺に入り、高齢者の肺炎の原因となる「誤嚥(ごえん)」を防ぐため、のみ込む力を計測するシステムを、新潟大工学部…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

「呆け老人を抱える家族の会」 名称変更の検討開始

2005.03.21 ヘルパータウン

賛否両論ですが。 「呆け老人を抱える家族の会」 名称変更の検討開始 ▼ 引用 ▼  認知症(痴呆(ちほう)症)の人を支える家族らでつくる「呆(ぼ)け老人をかかえる家族の会」(本部・京都市)が、結成25年を機に名称変更へ動…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

介護報酬改定へ議論始まる、「予防サービス」焦点

2005.03.21 ヘルパータウン

とんでもない議論が続出しそうな予感。 介護報酬改定へ議論始まる、「予防サービス」焦点 ▼ 引用 ▼  厚生労働省は18日、社会保障審議会介護給付費分科会を開き、2006年度から実施される介護報酬の見直しに向けた論議をスタ…

介護福祉ブログコミュニティほろ酔い介護福祉論

訪問介護 利用者92人の情報盗難 

2005.03.21 ヘルパータウン

失ったものは大きい。 訪問介護 利用者92人の情報盗難  ▼ 引用 ▼ 20日午前7時20分ごろ、岡山市田中、社会福祉法人敬友会運営の訪問介護ステーション「コスモケアサービス」事務所で、利用者92人分の個人情報が記入され…

  • <
  • 1
  • …
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • …
  • 147
  • >

最新の投稿

  • 誤嚥で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令!ロールパンに注意せよ
    ロールパン誤嚥・窒息で特別養護老人ホームに2490万円の賠償命令。ロールパンの危険性とは 2023.08.12
  • ショートステイ予約ミスで独居80代男性熱中症で死亡
    消えたショートステイ予約。熱中症で死亡の独居男性。システム依存は悪なのか。 2023.07.30
  • オムツに排便させればよくない?司法の無知と介護現場
    転倒事故に神戸地裁が532万円の支払い命令。介護・医療事業者に重くのしかかる法の無知。  2022.11.03
  • ホームヘルパーにコロナ対応加算を
    訪問介護ヘルパーにコロナ陽性者対応加算を 2022.02.23
  • 山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで入居者を殺害
    山梨県南アルプス市有料老人ホームわたぼうしで起きた入居者殺害。なぜ事件は起きたのか? 2021.08.27

ブログをもっと楽しむ

  • よくわかるブログの書き方講座
  • ホームページの制作・運営について
  • 介護施設が発信するブログ
  • 介護職がブログで情報発信する意味

カテゴリー

  • ほろ酔い介護福祉論

ブログロール

ホームページ制作・運営について
ブログランキング
今人気の介護福祉ブログは?

最近のコメント

  • サービス付き高齢者住宅らいふ真鶴で暴行傷害事件。相次ぐ男性介護士による暴行→潔白・不起訴と公表 に 名無し より
  • 窃盗ヘルパー逮捕。長男がとった盗難防止策。 に 吉元俊司 より
  • 財務省、しつこく介護サービスの値下げを要求。 に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 平成31年10月介護報酬改定、新報酬単価案が公表される に 令和元年10月より介護報酬改定!ちゃんと説明できますか?介護サービス事業者が知っておくべき注意点。 | 介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト より
  • 入居者が相次いで死亡、神戸海岸特養ケアセンターの新規入所受け入れ停止の理由 に 山崎 より

アーカイブ

運営元

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

©Copyright2025 介護福祉ブログコミュニティ|ヘルパータウン.All Rights Reserved.