「認知症介護基礎研修」とは?無資格の介護職員に義務付けられる6時間の研修内容。
すいません、久しぶりの更新です。これまでもいろんな話題がありましたが、多忙すぎてまったく更新ができませんでした。 介護報酬改定の話題も次々と出ていますので、今後少しずつ解説を加えながら更新していきます。 無資格の介護職員…
介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。
すいません、久しぶりの更新です。これまでもいろんな話題がありましたが、多忙すぎてまったく更新ができませんでした。 介護報酬改定の話題も次々と出ていますので、今後少しずつ解説を加えながら更新していきます。 無資格の介護職員…
「介助義務違反」とは 京都市山科区の介護老人保健施設「アビイロードやましな」の入居者男性=当時(82)=が、職員の介助不足により複数回転倒して死亡したとして、遺族が施設を運営する医療法人「稲門会」(左京区)に約4800…
70代人口に占める認知症の割合を6%減らす 政府は認知症対策大綱を策定しているようですが、その中に認知症高齢者を減らす数値目標が盛り込まれることになりました。 政府は17日までに、新たに策定する認知症対策大綱の原案を有…
認知症高齢者は守られる存在、という時代から社会参加して役割をもって社会に貢献し、尊重される存在へ。 認知症高齢者が仕事をする時代 昨年の介護報酬改定のときに、デイサービスなどでの認知症利用者の社会参加について具体的に示さ…
介護職員による利用者に対する暴行 ここ何回か、利用者による介護職員への暴行などのニュースを続けてお伝えしていましたが、今回は介護職員が利用者に対して暴行を行ったという事件について紹介します。 介護福祉士女性が老健入所中の…
新年あけましておめでとうございます。 2019年、最初にお届けする記事ですが、非常にショッキングなニュースがありましたので、ご紹介します。 グループホームで介護職員が利用者に首を絞められる グループホームで介護職員が入浴…
パーキングエリアで置き去りにされた認知症高齢者 認知症とみられる父親(79)を高速道路のパーキングエリア(PA)に置き去りにしたとして、兵庫県警有馬署は26日、大津市の無職の娘(46)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。「…
特別養護老人ホーム入所者が包丁で介護職員の首を切りつける。 12日昼すぎ、広島県廿日市市の高齢者介護施設で、入居する高齢の男が職員を刃物で切り付けた。警察は、殺人未遂の疑いで男を現行犯逮捕した。 事件があったのは、廿日市…
最近のコメント