送迎車が交番に激突。送迎運転手の健康診断と持病の把握はできているか。

暴走する送迎者、交番に激突

暴走する送迎車、交番に激突(写真:asahi.com)

運転の職員「今日は体調悪い」…介護送迎車事故

 群馬県太田市で通所介護施設の送迎用ワゴン車が交番に突っ込んだ事故を受けて、県は28日、県内の約2400の介護サービス事業所に対して、送迎車の運転手の健康管理の徹底などを求める通知を出した。

 今回の事故は運転手の病気が引き起こした可能性があり、県警も注意を呼びかけている。

 県警によると、事故は25日夕に発生し、運転していた施設の男性職員(当時53歳)が死亡、同乗していた70~80歳代の複数の利用者が腰などを打って軽傷を負った。捜査関係者によると、男性職員には心臓の持病で通院歴があった。事故当日の午前中、同僚に「今日は体調が悪い」と話し、車の中で休養していたという。

 司法解剖の結果、男性職員の死因は内因性急死の疑いだった。県警の調べに対し、同乗していた利用者は「(現場の)交差点の手前付近で、急に運転手がいびきをかき始めた」と語った。また、助手席の利用者は男性職員が意識を失ったことに気付き、事故を避けようとハンドルを切ったが、そのまま交番に突っ込んだという。

 県介護高齢課は28日、「交通事故防止と従業員の健康管理の徹底」と記載した通知書を県内の介護サービス事業所に送付した。職員の健康管理について、法律に基づいた健康診断の実施や、運転業務に従事する際の注意を求めた。

 県警交通企画課によると、介護車両が関係した死亡事故は2011年に2件、12年に3件発生した。今年8月中旬には太田市内の県道で、病院の患者6人を乗せた車がガードレールなどに衝突し、患者の男性(当時87歳)が死亡する事故が起きている。同課は「高齢者は、軽微な事故でも重篤な傷害を負うことが多い。運転手に講習を受けさせるなどして、事故防止を徹底してほしい」としている。

通所の送迎車両が交番に突っ込んだという衝撃的なニュースがありましたが、
運転手の男性には持病があり、事前に体調不良を同僚に話していたということが明らかになりました。
ただ、別の記事で見るとこのようにもあります。

事故を起こしたのは、太田市の台之郷町にあるデイサービスの介護施設「太田デイトレセンター」のワゴン車で、施設から事故現場の交番まで距離は1キロほどです。
介護施設によりますと、運転をしていた男性はことし4月に採用され、利用者の送迎などにあたっていました。
また、25日は午前8時から出勤していましたが、男性に変わった様子はなく、持病はないと説明していたということです。

職場側が運転手の持病を把握していなかったということが明らかです。
デイサービスの送迎の運転業務のみを行う場合には健康診断を受けさせている事業所は少ないのかもしれませんが、
利用者の命を預かる業務でもあり、毎年は難しいのかもしれませんが、採用時の健康診断などは必要なのではないでしょうか。

また、体調不良がわかっていたのであれば、事業所内で代わりに送迎を出すか、
法人内別事業所などの応援を出すなどの体制をとることもできた可能性もあります。

ただ、この件で、きちんと法人側がフェイスブック等を通してスピードを意識して
謝罪のコメントを報告しているということは評価できると思います。

12月25日太田市東長岡交差点事故についてさる12月25日、太田デイトレセンターご利用者様の送迎中に太田市東長岡の交差点の交番に突っ込む事故が発生してしまいました。 事故の詳細は、当社送迎職員53歳が送迎中に突発的な病気が原因による心…

Posted by 株式会社エムダブルエス日高 on 2015年12月28日

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

暴走する送迎者、交番に激突

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です