群馬でもコムスン経営に待った。移動時間と介護報酬。

コムスン

群馬県も改善勧告、介護報酬を不正受給…コムスン

 東京都から介護事業所指定を不正に受けるなどしていた問題が発覚したグッドウィル・グループ(GWG)の訪問介護大手「コムスン」(東京都港区)が、群馬中央ケアセンター(群馬県伊勢崎市)で、ヘルパーの移動時間を介護時間に含めるなどして介護報酬を不適正に受給していた疑いがあることが24日、群馬県の監査でわかった。
同県は、コムスンに対し、今月20日、2003年10月から今年3月までの間の不適正な受給額を精査し、返還するように業務改善勧告した。5月28日までに報告するよう求めている。
厚生労働省によると、コムスンに対する都道府県からの改善勧告の報告は、東京都に次いで2度目。
同県は関係者の情報提供を受けて3月下旬、同センターを監査した。監査の結果、同じヘルパーが実際には移動しているのに、移動時間をゼロにして、次の介護場所での介護時間に繰り入れていたなどの問題点が見つかった。

群馬でもコムスンの経営に対してチェックが入りました。
おそらく、全国で訪問介護事業所を中心にした一斉調査が行われるでしょう。
コムスンのような大手介護事業所の場合、
サービス供給量の少ない、人口密度の低い地域にも拠点を出しています。
東京などの都心部と違い、移動時間はかなり大きなロスになります。
移動時間は増える、利用者さんが広い地域に分散している、車などの移動手段が必要になり維持費用がかかる、さらに介護報酬は都心部のような地域加算がない。さらに、ヘルパーも集まらない。
全国展開することに大きな意義はありますが、
経営面から考えると、地方というのはデメリットが非常に大きい。
地方で介護サービスが供給され続けるためには、何らかの支援が必要なのではないでしょうか。
それはまた別の話として、
コムスンのした行為は許されるべきものではありません。
介護報酬だけでなく、自己負担金まで騙し取っていたとしたら。
自社ケアマネとの共謀だったとしたら。
介護サービスへの不信感が高まりそうですね。。。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

コムスン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です